2011-01-01から1年間の記事一覧

jmanを使いたい(zsh編)

こんなかんじで.zshrcに書く。 export MANPATH="/usr/local/jman/share/man:$MANPATH" compdef _man jman こうするといい具合に補完機能が効く。すばらしい!

homebrewでscreenをインストールしたいときには

Mac

404 · GitHub ここから取ってくるといいです。 % brew install screen --force homebrewはなぜか知らないけど、OS X付属コマンドはインストールさせてくれないので、--forceオプションを付けてインストールしてください。

PerlからSkype APIを叩きたいときには

CPANで検索した結果こんなかんじ。 Windows SkypeAPI Mac - Linux Net::DBus::Skype Macは対応していません。 しかも、このモジュールはAPIを叩くことしかできません。Skype4Pyみたいな使いやすいラッパーが欲しいので自分でSkype APIラッパーを書くことに決…

MacからSkype APIを叩く

Mac

AppleScriptを使うと簡単に叩けます。 tell application "Skype" send command "MESSAGE echo123 check" script name "My Script" end tell tell application "Skype" send command "CALL echo123" script name "My Other Script" end tell コイツを使ってPe…

OS Xで/etc/hostsを書き換えるには

Mac

/etc/hostsを書き換えたあとに % dscacheutil -flushcache すればいい。

今どきのListPod(listpod-app-lite)の使い方

yusukebeさんが開発されているlistpod-app-liteがYouTubeの仕様変更により使えなくなってしまったので、今どきのListPodのインストール方法を紹介します。 % cpanm http://github.com/akiym/ListPod-App-Lite/tarball/master もしくは % cpanm-github akiym/…

Term::ReadLine::Gnuが入らないときには(homebrew編)

homebrewでreadlineをインストールしたのにTerm::ReadLine::Gnuが入らないときには % brew link readline すると解決できます。

githubのソースコードをcpanmしてインストールしたい

e.g. ド素人がYouTubeの"402 Payment Required"と戦うために「listpod-app-lite」 - アリ tokuhirom/toktools · GitHubにcpanm-githubがあるのでダウンロードして使う。 githubのソースコードはApp::ghを使うと簡単にダウンロードできる。 % gh clone tokuhi…